観光施設

スパティオ小淵沢

富士龍山脈の裏側、龍脈が少しだけこぼれている地点に温泉宿泊施設「スパティオ小淵沢」があります。実はここ、日本列島の断層の裂け目からお湯が噴き出ていて、地球のパワーも直接もらうことができる温泉なのです。ここの気は、伊勢神宮や長野県の分杭峠など...
観光施設

豪商の館 田中本家博物館

田中本家の敷地面積は約三千坪あり、100m四方を20の土蔵が取り囲む豪壮な屋敷構えです。四季により表情を変える日本庭園、軒を連ねる土蔵と建物はみごとに調和し、豪商の生活を今に伝えています。土蔵を改築した展示館では田中家に代々伝わってきた様々...
観光地

能登町

北陸さいはての地、奥能登。半島に包み込まれた内海に位置する能登町。この町を歩いたとき、初めて通る道でさえも記憶のどこかにある風景のような、不思議な感覚に陥るかもしれません。そしてまた、日本中のどこにもまだ知られていない景色が、心の奥底にある...
観光地

羽黒町観光協会

羽黒町は豊かな自然に包まれた町で、羽黒山・月山・湯殿山を旅する出羽三山詣は「東の奥参り」とされ多くの参拝者を集めています。出羽三山とは、羽黒山、月山、湯殿山の総称で古くから山岳修験の山として知られております。羽黒山・月山・湯殿山を旅する出羽...
観光地

日本海の島 飛島

日本海に浮かぶ不思議アイランド『飛島(とびしま)』は、自然に囲まれた小さな島で、山形県酒田市の酒田港から北西方向に39kmの日本海上に位置します。飛島では、今から6,000年前の縄文時代前期の遺物が発見されていて、特色は北方系と南方系が混在...
観光地

ぎふ長良川の鵜飼

-風雅1300年 今に伝える感動絵巻-戦国のロマンを今も感じさせる金華山と山頂にそびえる岐阜城を背景に、名水100選に選定されている清流長良川でぎふ長良川の鵜飼は行われています。漆黒の闇の中、赤々と燃える篝火を川面に映し、鵜匠と鵜が一体とな...
観光地

秋川国際マス釣場

空気がきれい、自然が美しい、初心者でもみんなで釣りやバーベキューを楽しめる。ようこそ、秋川国際マス釣場へ。秋川国際マス釣場のご案内秋川国際マス釣場はマス釣場を通して昭和30年代頃の美しい清流のある緑豊かな自然を取り戻そうと自然環境の保護に力...
観光地

西郷村観光協会

日光国立公園の甲子温泉、阿武隈川の源流、雪割渓谷の景観など、自然に囲まれた西郷村は西に秀麗な那須の峰々を見る高原公園都市です。四季の姿の中に広がる田園風景、自然の雄大さを満喫できます。見どころ甲子温泉甲子温泉は甲子の山中にあり、今から600...
観光地

宮古 うみねこ丸

宮古市遊覧船「宮古うみねこ丸」は、国指定名勝「浄土ヶ浜」の美しい景観をはじめ、三陸ジオパーク・ジオサイトをガイドと巡る、宮古市の新しい遊覧船。 これまで浄土ヶ浜にはみやこ浄土ヶ浜遊覧船が運航しておりましたが令和3年1月11日に58年の歴史に...
観光地

“さがえ”さくらんぼマラソン2025

「”さがえ”さくらんぼ マラソン」の特徴は、初心者でも安心な平坦で走りやすいコースです。スタート後、寒河江市街地を駆け抜け、最上川を渡り、田園地帯から葉山や月山を眺めながら工業団地、収穫前のさくらんぼ園地を周りゴールを目指します。 また、種...